561619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

●好きを満たそう●

●好きを満たそう●

1~25題


■切な系100のお題
提供元:http://www.hana.sakura.ne.jp/~warumono/100.htm


001:涙

子供の頃から泣いてばかりいた。
疎まれて、忌み嫌われて、泣き続ける
の、繰り返し、繰り返し
涙は何処へ落ちて流れたのか
川を黒く染めぬよう、空に悲しみを伝えぬよう
虹となって微笑みかけていてほしい


002:もしも許されるなら

謝罪の言葉を貴方に捧げましょう
それで気が済むのなら

死ぬまで頭をひれ伏しましょう
大地の精が其処にいるのなら

すべての惨事は私の罪
出逢ってしまったこと、
交わってしまったこと、
で、回路は落ちた

閉ざされた世界で数多の華を見た
散り際は美しく、妖麗として猛々しい

私の祈りなど届かない
運命は必然だったと皆は口にする
だけど最早、戯言を口にする者もいない

私はひとり、ただひとり

許されるのなら貴方を抱いて共に眠りたい


003:春の雪

命が生まれるこのときに
はらはらと血の花びらが舞う
忘れられる空しいときに
狼狽と嬉嬉とを覚え
無言で見守るうつろいに宿命の跡を残して……

白球の眸には消えゆくものばかりが映ります
似た形をしたものは他人でしかありません
願いの先は聞けません
暖かい日差しが昇れば、涙とともに消えましょう
死する喜びもあれ、生きる悲しみもあれ


004:雨

雨、それは涙に変わるもの
空に灰色の幕が蓋えば、目覚めの頭は重くなる

雨、それは涙に代わるもの
冷たい雫が頬に落ちれば、あの日のことを思いだす

雨、君が晴れれば、心はスッと軽くなる


005:卒業

初恋はいずれ崩れるものだと誰かに聞いた
君は確かにイイ人だった
憂鬱は気のせいではなく本物だった

時を待つより真っ先に
僕は君を卒業する


006:籠の鳥

スクイダシテ、スクイダシテ、スクイダシテ、

鳴いても五月蝿がられるはがり
心も言葉も伝わらない

ひとりぼっちは嫌だけど
ふたりで鳴くのも嫌だった

此処は狭くて寂しい籠の中
抑圧された檻の中


007:病室

青空に焦がれていた
木々に触れたいと願っていた
いますぐに躰は飛びだしていけそうなのに
皆の言葉に縛りつけられて
白い寝台から動けない

それでも風は肌を撫で
花の香りは僕を誘う
歩けるはずなのに
自由は其処にあるのに

何故、動かない、僕の四肢


008:天上の青

常にまなこは下へと降りて
様々なものを眺めゐる
喜びと悲しみと、善悪、生死
刺激と緩慢と、何でも裏表

体験したい欲望がうずまき
知りたい目と交差する

だけど届かない、手と手


009:それぞれの道

行きたい方向は違うのに
勝手に仲間と位置づけされて決められる進路
隣の道は空いているよ?
つないだ手は放してくれないか?

君は仲間じゃなくて友達
離れていても大丈夫だと信じているから
今日から別の道を探しだす。


010:遠い記憶

君の顔がふとよぎる
あの頃の君にはまだ笑顔はなかったね
私だけがはしゃいで周っていた

それはすべて遠い記憶
思い出しかない私の現状


011:この命と引き換えに

失したものが多すぎて、たった一つのものも守れない
家族、友情、名誉にプライド
すべてを壊して、唯一を作り上げた

だけど、もう ジ・エンド
助けて下さいと、誰に請う?
誰でもいいから、この命と引き換えに
最後の願いを叶えたまえ


012:夕陽

この命、燃やし尽くしても貴方に最高の美を届けます。
心、揺さ振られるように、空に赤い血をほとばしらせ
魂を天にかかげ、無垢な命へと戻り帰る
明日は見ない、今だけを見つめて、数々の軌跡に誇りと思う


013:ねがい

大きく、けれど沢山の人の心にある願いを
いつまで無視し続けるのだろうか
皆が思うのは、諦め、失望
期待はやめる、しかし夢は抱き続ける、そんな矛盾

泣きたいのなら、泣きまくれ
叶わぬ願いと知りながら


014:横顔

いつも見つめているのは私の方ばかりで
目の合うことなど滅多にない
人の話し声も、いつの間にかBGMとなる

覚えきってしまった貴方の横顔は充分だから
正面を向けるよう笑顔の花を開かせる。


015:ゆびさき

伸ばした指の先を掠めていくのは
僕を見ていた暖かな温もり

待って、行かないで、

と、発した言葉は透明な板にぶつかり跳ね返される。
繋いでいた手は、もう空だ
みんなは何処へ行ってしまったのだろう。


016:白い花

その白い花を摘みにくる者はもういない
小さくか細い彼女は春を待たずに死んだ、

頬は咲きたての花びらのように白く
閉じられた瞼は朝露を含んだように濡れていた
だが、彼女の鼓動は止まっている

静かな唇に紅を引き、長い黒髪に櫛を通す。

弔いの花は涙を零すから
代わりに言の葉を送りましょう
可憐な彼女の最後の為に。


017:呼ぶ声

何度も呼ぶ声が私の耳に届いた
返事をしたいのに
瞼は重く、口も開かない

私の目には闇が広がりばかりで
一向に灯かりが燈らない
ただ声ばかりが耳に五月蝿い

私の名前はどうでもいい
いらない、いらない
私は死んだ


018:殺意

あなたを殺してしまえば、すべての夢は終わりを告げる
届かない祈りも、叶わない望みも、
報われることなく消えていくけれど、
願いだけは果たされる

そして
あなたは閉ざされ、私は解放される


019:振り向かない背中

前を見る貴方を好きになってしまったから
あなたが振り向かないのは仕方のないこと
あなたが見ていないうちに知恵を身につけて
あなたを振り向かせる方法を考える

貴方は悪戯な女の子は嫌いですか?


020:月光

淡雪の肌を月夜に晒して、天を見る。
母様の病が治りますよう
父様の航海が無事に済むよう
妹たちへ災いが続かぬよう
おもいを胸につめて。

満月の光は身を清めるから
神へ近づくために身を捧ぐ
白くもゆる姿態に心奪われた王子がいようとも知らず
涙は真珠と変わりゆく


021:まぼろし

僕が見たものはすべてが幻
目覚めて出逢った兄弟も両親も、昨日遊んだ友人さえも夢幻
感じるすべては存在しないもの
大地や空、空気でさえも無有である

いったい何を信じればいい
誰もが皆、知った気になっているだけなのに


022:いつか見た夢

森の奥に瑠璃色の鳥がいて、赤い宝石の実をついばんでいました。
檸檬の月がそれを見て、星が躰を揺らしながら笑っていました。
雪の兎も、秋色の羚羊も皆が集まり、自然がもたらす美しさを喜びます。
ここでは何もかもが幸せだと思いました。
ずっとここに居たいと皆が思いました。
けれど今では森は消えました。
鳥も兎も羚羊も居ません。
ただ残った月だけが寂しそうにしていました。


023:世界の終わりに

いつか人が絶滅危惧種になる日がくる。
きっとその前には何万もの生き物が死に絶え
何億もの植物が枯れ果てる。
いつまでも死なずにいるのは全てが加害者で
抵抗できぬ弱きものはいつも被害者なのだ。
世界の終わりに誰が生き残る
ひとりぼっちの君臨者
なっても虚しいだけなのに…


024:スケッチ

描かれているのは他人から見た自分なのに
本当の自分がそこにいるような気がして
いままで自分が心に思い描いていた
自画像は一体なんだったのか、
もう絵さえ見えなくなる。

自身の中で私がなくなり、
私が他人の絵の中で存在し始める
私は私であるはずなのに


025:翼

つばさを手に入れて、此処から旅立ちたいと願った
けれど降り立つ場所がみつからない

結局、自由を手に入れても
目指す場所がなければ、
胸の穴は閉ざされないんだと知った瞬間
自由よりも拘束を
つばさよりも、鞭打つ人間が欲しいと願った瞬間


WEB拍手 ←良かったよ、という方はこちら。 

ブログランキング ←応援しているよ、という方はこちらをクリック願います。


***NEXT


Click Here!


楽天TOP ファッション グルメ ヘルス 家電 インテリア おもちゃ CD/DVD フラワー  トラベル 共同購入

Copyright (c) 2005 Hisoka Shiduki All rights reserved!


© Rakuten Group, Inc.